天祖神社からのお知らせ

人形感謝祭(人形供養)のご案内

 

 

 日頃よりご家族同様に過ごしてきた人形などを、神社でお祓いしてお納めする「人形感謝祭(人形供養)」を執り行っております。
人形の魂の御霊あげと併せてご家族のご健康とご繁栄を祈願致します。

【お人形の種類】
 日本人形 西洋人形 ぬいぐるみ 五月人形 ひな人形 羽子板 こけし フィギュア プラモデル等(ご予約の際にお伺いいたします)
 ・ガラスケース等はご自宅にて処分をお願い致します。
 ・付属品につきましては内容によりお受けいたしますので、ご予約の際にご相談ください。
【御初穂料】
 ご予約の際にご案内いたします。
 ■五千円
   小さい段ボール箱(三辺合計120センチメートル)に納まる量、大きさのもの
   例)・手のひらサイズ(縦横20センチメートル位)の人形五体ほど
     ・握りこぶしサイズ(縦横10センチメートル位)の人形十体ほど
     ・台座付きの人形二体ほど
     ・大型のぬいぐるみ一体ほど
 ■一万円
   上記以上の量、大きさのもの
   例)・ひな人形付属品含む一式
     ・台座付きの人形三体ほど~
     ・大小人形十体ほど~

【期間】
 通年9時~16時の間で一組ずつ執り行っております。

【申込】
 お電話にてご予約ください。
 03-3821-3470(予約受付時間:9時~17時)

 人形感謝祭をお申込みの方には駐車スペースがございます。ご予約の際にお申し出ください。

2025年10月29日

駒込天祖神社 いちょう祭り 開催のお知らせ

黄金色の参道が輝く境内にて「駒込天祖神社 いちょう祭り」を11月30日に開催いたします。

さまざまな催しや露店が楽しめますので、是非ご参拝ください。

 

■有明行灯の伝統工芸体験・灯り点灯式(予約制)
 『手作りの有明行灯で、黄金色に輝くいちょうの参道を灯しましょう』

     ※予約申し込みは住所/氏名/電話番号を明記の上
      メール nomono25@yahoo.co.jp またはFAX 03-3824-1076
      にてお申し込みください。

■地域のお店
 ・88DINER(イタリアンランチBOX)
 ・甘味処みつばち(みつ豆他)
 ・日ノモトブルーイング(駒込クラフトビール)
 ・三益酒店(全国地酒)
 ・駒っこ(手作り焼売)
 ・ぶらん(揚げパン)
 ・Eggcafe Amber(卵サンド)
 ・garage DINER29+(大阪風たこ焼き)
 ・紫陽花堂(クレープ)
 ・STAIN(コーヒー)
 ・宮元睦会有志(焼きそば)
 ・Yuzu to Tsuki(焼き菓子)
 ・ゆうび(くじ引き他)
 ・mogstore(手編み雑貨)
 ・平田製作所(猫ストラップ)
 ・河内家(駄菓子)
 ・いちょうドリンクバー(飲料)

■日本文化
 ・地域文化の体験コーナー
 ・あちこち紙芝居
 ・大道芸研究会
 ・忍者手裏剣体験
 ・ほんごう街クラブ(地域マップ)
 ・山本商店(アート作品)
 ・御神紋ミニ提灯&有明行灯販売

■いちょう祭り限定御朱印
 社務所にて授与いたしております

 

御神紋ミニ提灯

 

※雨天の場合は翌日11月30日に順延となります。順延の場合は当日29日の朝8時にお知らせいたします。

 

 

2025年10月29日

授与品の郵送受付について

授与品の紹介を更新しました。
お守り・お札等の授与品を郵送にてお受けいただけるようになります。

駒込縁起お守り(一富士 二鷹 三茄子)

天照大御神 御姿お守り


2022年12月01日